かなちゅうごはん

神奈川中央からお届けする食べる系ブログ🍔

2019/02

サラメシ!
1A722E7A-4323-4445-9D3E-17454D1518A7


スープは具だくさんクラムチャウダーをチョイス。
8BD89698-BF2F-4E53-A639-B717F581264B


思ったほど具がない。『具だくさん』ではない。魚介系は値段的に厳しいのかも。
2742B129-F0A5-4778-8E50-6FCFFF55A265


コーンマヨパン。
D49DBCC9-6A75-4E77-852D-84D18D2D8FF1


マヨマヨ〜!
6E8253CE-7B89-49FA-A12C-B5B5FDA48CC2



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






F64FC7E6-C01A-4208-B6E6-51E1E0236320


おにぎりは生姜感強め。相変わらず大麦もちもち。
8651B1A8-3641-4E3A-AB18-EAB144047113


メロンクリームサンド。
68AA79DA-51A2-4318-9716-B73C4C7F6A86


FDD50D6D-14F6-46B0-BE0C-B94D84458A67


イケます。
52806F42-8E38-4E10-AA56-0B10AFE8ECCC


しっとりしたパン生地にメロンクリームが混ぜ込まれており、中にもメロンクリーム。程よい甘さで最高。
A61ED2F2-3BA8-441E-94B3-B17E5F0905AE



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






2BB96F3C-ED54-4E1C-B474-E5FD3E8087DD


鶴屋町の焼鳥屋さん、鳥元へ。

西口出て5分くらい?地下1階のお店。金曜夜、大盛況でした。予約が無難。
D117344B-397B-4798-B8E1-5D79CD4D78C0


カウンター15席くらいとテーブル3つほどの狭い店内は満員御礼。
3447B67E-0C24-4D5B-8A9F-6E9B3C777310


お通しは鶏スープ(鶏なし)、キャベツサラダで550円。
4988226C-0E19-4B45-A5D9-8767FF430470


鶏刺し。
CB668E86-F726-456D-9161-76548C8ABF20


串は1本当たり270円前後↓

豚かしら、砂肝、もも、つくね、レバー。
2BB96F3C-ED54-4E1C-B474-E5FD3E8087DD


白レバー。
2338F7A4-8228-440F-9650-37F5E6573265


ピーマンチーズ。ベーコンあり。
563D62DB-1474-4174-BCC9-21C8C2DC2EE5


0C64276A-4AAC-4882-A9BE-1D27696F6B6A


梅ささみ、長芋チーズコロッケ。
D9F7819D-130E-4F14-A8A8-2F859649A87C


ドリンク5杯ほどとお通し代550円×2と上記の食べ物で約7100円でした。お通し代結構とりますなぁ。

焼鳥等料理のお味はどれもおいしかったです。つくねは揚げてあって、中は軟骨コリコリ。レバーはとろとろ。

狭い店内にお客さんいっぱいなので、終始ガヤガヤ。隣の人が近い。

店内、清潔感はあります。

予約は2時間制でしっかり出されました。外に待っている人いましたね〜。

飲み屋なので当然喫煙可。食べログには分煙と書いてありましたが、席には灰皿完備。

ゆっくりお話するようなお店ではないですが、仕事帰りに一杯!って感じの横浜リーマンに愛されているお店でした。



243322D1-91FB-4FA4-976C-4EFB8C1DA1B3


D7D4C9AD-FDBE-4BE6-B9E0-F7842BD17003


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!







もちもち餃子入りらしい中華スープを買ってみました。
28656B91-686D-47B2-BAE1-0BC9B4907E4F


だいたいがスープはカロリーが低い上に、満腹感がある優れもの。
551C2452-EAD4-4968-9B1B-F5B294EC69EC


五目いなりとともにいただきます。
57CC0527-F8A2-46B5-AE24-8D9C9786F398


具沢山。酸味なしの中華スープ。
AB01BF0D-C1C3-40ED-8B17-F8FCEF2BBA41


大きめのもちもち餃子が3つ。
953E9E81-3C6C-471A-B8AC-41BF33A21073


皮はもっちりですが、中はレトルト餃子って感じです。
5DA741E7-4A7D-4C65-A0D1-34340404F2F4


おいしいけど、リピートはないライン。餃子のタネが残念。

五目いなり。具材たっぷり。普通くらいにおいしい。
474E58DD-F7DE-4E4C-B84D-0FCCD09E5828



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






ファミマのおにぎりセットとホテイの焼き鳥缶でランチ!
ED8304A1-7E24-40AA-95FC-AD05999532F0


ファミマのおにぎりやパン、おやつは問題なくおいしいです。このおにぎりセットは初めて購入。

おにぎりは明太子、ツナマヨ、昆布の3種。あと鶏唐揚げと卵焼きが入っています。
BFEE4141-EF88-4486-9033-681B1C15FE01


ほぼほぼおにぎりだけだと寂しいので、焼き鳥缶があってバッチグーでした!焼き鳥缶めちゃうま!
31BAF37F-35B0-4C3C-B80C-73E514ABACC6


下から沢庵2切れが出てきました。
70F46C5F-0A63-4AE1-9A74-8560F61822B2


おにぎりはツナマヨに限る。


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!







↑このページのトップヘ