かなちゅうごはん

神奈川中央からお届けする食べる系ブログ🍔

2019/05

9174C11A-30C9-4A16-AA3A-D20DB741F0A8


5月。河口湖周辺を旅してきました。1泊2日の旅です。

新宿から高速バスで河口湖駅まで行きました。自宅からだとわざわざ新宿まで行く必要はないのですが、友人との待ち合わせスポットが新宿のバスターミナルでした。

相模湖辺りを通過しつつ。

お昼頃に河口湖駅に到着。駅舎がかわいい。駅舎の向こうに富士山がでっかくくっきり。
9300AD01-DC47-41FE-998F-C4488147F646


611FA1B9-27CB-4DDE-9FA7-2A55A8F3FB88


河口湖駅前のバスロータリーの向こう側にある『ほうとう不動』にてほうとうランチ。大容量なので二人でひとつにしました。
87E1263E-2EE5-40C9-A67C-E042BFDA4BE6


今回はガイドさんを頼んで富士樹海、風穴、氷穴を巡ります。富士樹海は磁気が強いのでコンパスが使えないらしい。だから迷うのかぁ。
DBF73E40-BD07-4A38-A41B-9A57F7A4B84F


風穴、氷穴は子供のころにも来たことのある定番観光スポット。真夏でも上着必須です。氷穴はより寒い。中にある氷が融けないくらい。

風穴。
DB380873-CEF0-41F8-883B-99CBDBB9C8F8


氷穴。
05B792F6-2D37-443C-8104-6B5B71AFFCA6


お宿にチェックイン。

しゃぶしゃぶ食べ放題ディナー。牛肉と豚肉がありました。温泉入って就寝。朝食は無難な感じのバイキング。
83241F70-F2B2-4682-ACA0-5D8289A7F3A7


翌日も快晴。

今日は忍野八海に行きます。忍野八海も何度も来たことのある定番観光スポット。最近は世界遺産に登録された影響で外国人だらけでいやはや。

8つの綺麗な池があります。昔は人面魚がいるなんて話でしたね。こんな素敵な場所が無料とは。。

09C6908F-63CF-4B80-83B6-14A05A30C7FE


BDEC0686-E62F-4289-8B84-19FFC4C3E9A0


帰路につく前、河口湖駅のそばでランチ。ほうとうラザニア。ラザニア大好きなのでとてもおいしかったです。
878C01EA-00B6-4035-9219-D841649E1791



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!





見つけるとちょこちょこ買っております。
2F9433F3-4922-4936-A3DA-4046DAC30D8E


おいしいのですよ〜。
B333CE84-435E-42AD-954A-D2D2A1B59DED


分厚い。
630F50D2-B5C6-4FB6-809B-4E0E4129C809


小倉ホイップ。生地は塩気あり。絶妙だ。
6C7AF638-F951-4F70-BF6B-6F682CE9F40C





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






ファミマではいろんなメロンパンに出会えます。私が好きなメロンパンはクリームたっぷり系。

最近、いろんなクリームメロンパンを売り出しているのでゲット!

メロンの香り広がるメロンデニッシュ(ホイップ&クリーム)。
99B22336-ED8C-4C48-A869-EA54421E3F88


皮はメロンクッキー生地。中の生地はメロンデニッシュ。
671A9AED-0B24-4A79-B557-23501EFCD3FC


中にはメロンクリームとメロンホイップ。
F23D0C63-E076-43E9-A440-475AAAD050B2


ダブルクリームもたっぷり。
319C9380-954D-4414-8C18-14BEEE02EC8C


こりゃうまいわ〜!

お次は
たっぷり!ホイップメロンパン。
B44FF9B1-85A4-4E98-9671-3FAF9CC60459


ザ・メロンパン。
D489E4A2-1500-4E09-A049-0660886B348C


パサついたら嫌だな〜と思って冷蔵庫で冷やしてしっとりいただきました。そのお陰か意外としっとりして、ホイップもたっぷりだしグッドでした!ホイップはバニラ味でした。
63FB33CA-8785-4FD0-90FC-1849AEA300CE


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






A8471E44-29D1-4046-89D8-7A2F8FB20258


以前購入した絶品海老チリパック↓

また発見できましたので大量購入!
40A2E4A4-9648-4364-8898-19BC14932FF3


冷凍品。湯煎していただきます。
AE2BA13B-D93E-4EB5-A403-B89102F4BF6E


本当は海老チリだけで十分にボリュームがあるし、大変美味なのですが、ちょこちょこトッピングしたり。
A8471E44-29D1-4046-89D8-7A2F8FB20258


7DF6D00E-E6F1-4318-85E5-48110F393A89


海老チリの中に溶き卵も入っとります。
64C879EE-422F-4509-AF5A-9BA06C8978DE



は〜絶品だ。。。


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






2度目の購入!
8C38D206-6925-4379-B614-D6D5828FEF9B


まん丸。かわゆい。
41A4AF14-5DB5-452C-A82E-352BF05AB35F


中のクリームはぽってり系。ミルクの味?ミルキーの味がするのかよく分からないけど、ミルキーはミルク味ってことだからよいのかな?
117B361D-0372-40DD-A75C-75DA4BB22703



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
ランキング参加中です!ポチッと投票をお願いします!






↑このページのトップヘ