2020/01/31 【ぎゅう舎】鎌倉のノースプレインファーム!無添加ソフトがめちゃうま〜! 【ぎゅう舎】 鎌倉の若宮大路沿いにあります。 以前伺った緑園都市のノースプレインファームの姉妹店です 緑園都市のノースプレインファームでソフトクリームをいただいたときの記事はこちら! なんともかわいらしい店内 牛乳ソフト350円+税。 長〜い!ほわほわしておいしい! 底まで入っています。合格! ボリュームもあって最高のソフトクリームでした 【おまけ】 かわいい! ランキング参加中!ポチッとお願いします↓ にほんブログ村
2020/01/30 【やげんぼり】食べログTOP5000。そして驚異の3.77。名物『出し巻き卵定食』をいただきました。 今年から赤坂開拓始めました それにしても赤坂見附辺りはお店が超密集していて食べるものには困りませんなぁ。すごい街 1月8日(水)。候補店2店が正月休みなのかランチを辞めたのかクローズだったので第3候補のこちらへ。 【やげんぼり 赤坂店】 赤坂見附最寄り。裏路地にあります。京都みたいな雰囲気。食べログTOP5000そして驚異の3.77 入りませう。 平日12:50。お客さんがひっきりなしに入れ替わっていきます。繁盛してますなぁ。女性率かなり多め。さっぱり系のごはん屋さんだからですかね。 店内は靴を脱ぐシステム。カウンターとテーブルがあるのですが、掘りごたつのような作り。私はカウンターに座ったのですが、床暖房でした。テーブル席もこたつではなく床暖房システムかな。 カウンターに着席。 お品書き。大体の方は八坂(出汁巻き卵定食)1200円を頼んでいました。私も。 卓上セット。どのメニューでもこの形がデフォみたいです。 カウンターの奥で出汁巻き卵を焼いて、手前の板さんが2つに切り分けてお客さんに提供する流れです。 出汁巻き卵到着 めちゃでか卵焼き! ふんわり柔らか。かなり優しめのお味。 おひつには茶碗3杯分の白米が入っています。私は茶碗1杯半で限界を迎えました。 ちりめんじゃこ。 お漬物。 酢の物(右)。すっぱ〜! 赤だし。お椀が欠けとる。危ない危ない。 鎌倉の小町通りにも出汁巻き卵定食を提供する行列店がありますが、行ったことはありませんでした。物は試し、候補店2店にも振られているし、ということで今回初出汁巻き卵定食をいただいたわけです。 率直な感想を申し上げると『こんなに卵焼きばっかりいらん』 一生分の卵焼きを食べた気分でした。卵焼き半分食べた辺りで卵焼きを受け付けなくなっており、ごまかしごまかし醤油をかけたりしていただきました。 出汁巻き卵の味付けはかなり優しいものでして、家庭の味ではないですね。我が家ならもっと『だしのもと』をシャカシャカ振り入れてます笑。 1度食べてみたかった出汁巻き卵定食を名店でいただけてよい経験になりました ランキング参加中!ポチッとお願いします↓ にほんブログ村
2020/01/29 【ファミマ】まぐろたたきおにぎり結構好きです! ファミマのまぐろたたきおにぎり。全品100円セールのときにこればかり食べていました。 おいしいですよ〜 ランキング参加中!ポチッとお願いします↓ にほんブログ村
2020/01/28 新春!いちご祭りだ!いちごアルフォートがめちゃおいしかったてす! 昨年末から気になっていたいちごアルフォート。お正月に買ってきました。 いちごチョコ&ココアクッキーの組み合わせ。最高! めちゃおいしいのでオススメ! 定番のいちごチョコ!なめらかなんですよね〜。 とろける〜!おいし〜! ランキング参加中!ポチッとお願いします↓ にほんブログ村
2020/01/27 【魚魚彩】イオンモール座間といったらココ!コスパ大の海鮮丼&煮穴子丼! 2020.1.5 イオンモール座間に行ってきました!海鮮丼を食べるために〜。 ユニクロ、GU、紀伊國屋なんかをふらふらして、オープン時間の11時ジャストに魚魚彩(ととさい)に向かいました。土日はオープンしてから10分くらいで満席になるので要注意。 まずレジ前のペーパーに名前、人数等を書いて、呼ばれるのを待ちます。 レジで注文、会計を先にして着席。 【限定ランチ海鮮丼680円+税】 めちゃ豪華〜!ネタたっぷり! ネバネバ海藻入り! アオサのお味噌汁もグッド! 【とろける煮穴子丼980円+税】 でっかい煮穴子が2枚!ごはんがススムくん! 温玉付き! 温玉オン! 今回も大満足のランチでございました! 大盛り無料なので両方とも大盛りにしましたが、ペロリでこざいました!ネタが多いのでね^ ^ 私は酸っぱいものが不得手なので、酢飯ではなかったら100点満点なのになぁといつも思ってしまう。 本日の大発見は限定ランチ海鮮丼と通常の『魚魚彩自慢の海鮮丼(980円)』はほぼ内容が同じだったこと!ランチどきに行くならランチ海鮮丼が絶対に得だ〜! ランキング参加中!ポチッとお願いします↓ にほんブログ村